カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年7月 (1)

- 2025/01/18
2025年3月開校生徒募集!! - 2023/05/17
5/8以降の新型コロナウイルス感染症対策について - 2023/01/13
2023年3月開校生徒募集!! - 2022/04/20
保護者のための勉強会開講

ブログ 2020年11月
ART SHOW in AKO
今まで海外(アメリカ)の文化を教える一環として、ハロウィンやクリスマスは行っておりますが、もうひとつの大切なイベントである『Thanksgiving Day』が11月の第四木曜日に行われます。Thanksgivingはその名の通り、「感謝祭」と訳され、収穫や恵みの1つ1つに感謝をし、愛する人達と過ごす非宗教的な祝日です。毎年この日には七面鳥の丸焼きを食べます。七面鳥だけでなく、その他のごちそうを囲みながら家族と久々の再会を喜びます。街もお祭りムード一色になるThanksgivingは、アメリカ人にとって、とても大切な祝日なのです。

今年はコロナ禍により多くの人々が不自由を強いられる中で、小さな事柄にも感謝する機会に遭遇したと思います。
当校の生徒たちにも、感謝することの大切さや喜びを学び、また、人前に出たりすることが苦手でも、コツコツと手先を使うなど作品を通して才能を発揮したり、自分を表現する機会になればと思っています。
開催日: 11月4日(水)~12月19日(土)
展示場所: ノースウッド赤穂校ロビー、階段踊り場
参加資格: ノースウッド生なら年齢問わずどなたでも
展示品条件: 「感謝」「ありがとう」をテーマに、絵画・書道・折り紙・プラバン・アクセサリー・プラモデル・写真等、各自好みのメディアで作製したもの。(基本的に、テーマもメディアも自由です)
出展締め切り:12月12日(土)
★開催後、作品はお返しします。





ほんの一部だけご紹介いたしましたが、ほかにもたくさんの作品を展示していますので、ぜひご覧ください。
ノースウッド米語コミュニケーション学院 赤穂校
Halloween Week
10/24㈮~30㈯はHalloween Weekでした。
今年は、新型ウイルスの流行に伴い、例年通りに行えない催しもありましたが、感染対策を実施しながらもクラスごとに工夫を凝らしたレッスンで、楽しい一週間になりました


さて、毎年恒例のハロウィンコスチューム
まずはTeacher

準備完了し、職員室に入って来た姿に一瞬
『・・・
』

ですが、首から下げられたプレートを見て爆笑
納得です

この後、アラジンの肩にはアブーの切り抜きが貼られていました




www
アイディアに驚き、

ユニークさに大笑いしたり

今年大流行している“水の呼吸。壱の型
”でおなじみ、あのアニメキャラクターや、鬼になってしまった妹やその仲間たちなどなど。

その年の流行をコスチュームで知ったり、スタッフも楽しませていただいております



皆さんのご協力により無事終えることが出来ました。ありがとうございました。
ホームページにはフルマスク姿の生徒さんを中心に記載させていただきましたが
職員室前に各クラス写真を掲示しておりますので、ぜひご覧ください。


今年は、新型ウイルスの流行に伴い、例年通りに行えない催しもありましたが、感染対策を実施しながらもクラスごとに工夫を凝らしたレッスンで、楽しい一週間になりました



さて、毎年恒例のハロウィンコスチューム
まずはTeacher

準備完了し、職員室に入って来た姿に一瞬
『・・・


ですが、首から下げられたプレートを見て爆笑

納得です


この後、アラジンの肩にはアブーの切り抜きが貼られていました






アイディアに驚き、

ユニークさに大笑いしたり

今年大流行している“水の呼吸。壱の型


その年の流行をコスチュームで知ったり、スタッフも楽しませていただいております




皆さんのご協力により無事終えることが出来ました。ありがとうございました。
ホームページにはフルマスク姿の生徒さんを中心に記載させていただきましたが
職員室前に各クラス写真を掲示しておりますので、ぜひご覧ください。


1
« 2020年10月 | メインページ | アーカイブ | 2020年12月 »